低廉なシートパレットに、
改めてお問い合わせが増えています。

パレットとしては極めて低価格であるシートパレットは、コンテナ輸送に限らず、国内拠点間輸送でも合理化ツールとして活用されてきましたが、最近になってお問い合わせが増えています。
物流の2024年問題に対して、パレット輸送化がその解決策として取り組まれていますが、ワンウェイ用として消費できるシートパレットは最も有効な解決策になれると考えます。
そこでネックとなるのが操作機器です。シートパレットにはプッシュプルアタッチメントが必須で、そのためには専用のフォークリフトを用意しなければならない、そのような縛りがローラーフォークの登場で緩和されました。
ローラーフォークは、シートパレットの床作業用に開発されたツールですが、条件を整えることで段積み作業が可能となったことから、ご検討のお申し込みが増えています。

プッシュプルアタッチメントは、シートパレットのために開発されたため最も汎用的な操作機器ですが、お客様のご事情により導入が困難な場合もあり、シートパレットが採用されにくい状況が多々ありました。
プッシュプルアタッチメントはお客様に合わせた調整すが必要なため、とりあえずお試しといった取り組みが困難であったことから、実証を踏まえて導入検討をしたいお客様には検討が困難な状況もありました。
そこにローラーフォークが登場したことで、まずはローラーフォークでシートパレット化の検討を始め、不具合がある場合には、その内容を精査したうえでプッシュプルアタッチメントの導入を検討するといった、選択肢が生まれました。
当社は、お試し用のローラーフォークをご用意し、シートパレット化の検討をいつでも始められる体制を整えました。

40年以上にわたり蓄積したノウハウ・知見のなかでも、シートパレットの導入を断念せざるを得なかったご事業は、最も大切な知見と考えます。お客様のご事情をしっかりとヒアリングし、課題を明確化することで、シートパレット化の実現可能性は高められると考えます。

シートパレットはどんなものだろう、自社で使えるのだろうか、こんなことってシートパレットで解決できるのかな、とご興味を持たれたら、ご相談は無料ですので、お気軽に当社にご連絡ください。40年超の経験を活用し、お客様のお困りごとの解決につながるようご返信申し上げます。

TOP
Mail Map
お気軽にお声がけください
ご相談・お問い合わせ