誰もがシートパレットを検討できる一助となりたく

当社はシートパレットが日本に持ち込まれた1980年代から導入支援に携わり続けた
技術屋が、定年を機に立ち上げた会社です。
お客様のご要望に真摯に向き合い、お客様のなさりたいことの実現だけを考えることは、
本当にやりがいのある仕事と実感しています。
物流2024年問題と騒がれ、物流DXが盛んに喧伝されたため、トラック輸送の効率は
改善傾向にあるとのことです。
一方で、パレットへの積み込みが依然として人力頼みにある荷役現場では、輸送効率が
上がった分だけ、人的負担がより大きくなるなど負担の偏りもみられるとのことです。
シートパレットの最大のメリットは安価なことです。貨物と一緒に出荷しても、人力で
パレットにハイ付けする費用ならびに労力の負担を上回ることはありません。
出荷側はシートパレット上にハイ付けされた貨物を荷台に積み付けるだけ、
荷受け側は貨物を自社パレット上に引き取るだけで作業が完了するので、
人力が介する隙がありません。
低廉な資材であるシートパレットだからこそ、様々な課題解決に役立てると当社は考え
ます。

プッシュプルがだめでもローラーフォークがあります

シートパレットとプッシュプルアタッチメントの組み合わせは、貨物の性状に左右され難い
完璧なシステムとなりますが、プッシュプルが導入できない場合、ローラーフォークという
選択肢が登場しました。
ローラーフォークは、フォークリフト本体からの油圧供給が不要なため、後付けが可能です。
当社はレンタル機もご用意し、作業可否のテストにご協力できる体制を整えました。
   

お客様のご要望をしっかりヒアリング

40年以上に亘り蓄積したノウハウ・知見の中でも、シートパレットの導入を断念せざるを
得なかったご事情は、最も大切な知見と考えます。お客様のご事情をしっかりとヒアリングし、
課題が明確化することで、実現可能性は高められると考えます。